審美歯科治療へのアプローチに対しての第一歩
入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。
最近、秩父市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、青梅市、所沢市、飯能市、狭山市、東村山市等、遠方から来られる患者さんが多いです。
さて今回は患者さんに対しての進め方をお話します。
ご存知でしょうが、私のクリニックは10年先を見据えた治療計画をコンサルティングし、患者さんの希望に沿ったもの、その要望に出来る
だけ近づける治療を選択します。
しかし、そんなに簡単にいく物ではありません。何故ならば、それには良い材料、良い器具、最新器材はもちろん、確かな技術力、確かな経験が豊富である事と、的確に予後を予測出来る事が、必須でなければなりません。
今思えば、若い時の私と今の私では、経験だけが全く違っています。確かな経験は財産ですから。
今回の患者さん。
前歯の見た目が気になり来院されました。
歯並びが悪く、難しい症例です。
ここで大事なのは、矯正し歯並びを良くしてから被せ物を作るかです。今回はそれは、選択しませんでした。矯正に長期間と費用を費やせるかが問
題でした。
問題点はありますが、今回のブログの主旨ではないので省略しました。
一言だけ、正しい知識と経験、患者さんへの思いやりが重要なんです。
歯周病治療、咬合治療等の治療を終え、次のステップを説明します。
いきなり被せ物の型は取りません。(印象採得といます)
仮歯を技工士に作成させそれを入れて帰宅してもらいます。
次回の来院時、その仮歯の気に入らない処を聞き、それが改善した時点で型を取ります。
その過程を1つ入れる事で、患者さんは出来上がる前に、ビジュアルで自分に入る差し歯が想像できるんです。
特に最近、何故でしょうか。私のクリニックは他の歯科医院に通院中の患者さんが沢山来院されます。
色々な不満の中の1つに出来上がった被せ物が合わない、大きい、形が気に入らない、違和感がある等様々な意見を聞きます。
私は神様でもありませんから、完璧には出来ませんと、患者さんに伝えます。
しかし、基本と患者さんへの思いやりを、しっかり持っていれば解決出来ます。
その1つに、仮歯を作った後、帰宅してもらい、次回来院時に改善点を話せば、出来上がる補綴物(被せ物)は患者さんが思ってた形に出来上
がります。
仮歯を作らず仮歯の評価(創った仮歯のどこが気に入らないか、もしくは良かったか)無しに、黙ってつくり次回出来上がってしまえば、希望の物はできませんから。
例えば、患者さんが小さい歯に作ってと要望してもどれくらい小さい歯にするか言葉だけでは判るわけありません。
当たり前の事と思いませんか。
これが、基本なのです。結果は目に見えています。綺麗な歯、綺麗な歯並び、エステティックです。
脱線しますが、柔らかい入れ歯、痛くない入れ歯、綺麗な入れ歯もそうです。
私のクリニックは、歯周疾患も含め歯周病治療からの審美歯科治療を行うことで、沢山の患者さんから信頼と喜びを頂いています。
これからも歯周病治療を終えた後の審美歯科治療を、基本を忘れずに進めたいものです。