ブログ

ドライマウス、歯周病予防、痛くない虫歯治療、ペリオドンタルメディスン、ペリオウェイブ

   

シルバーウィークは何をされていましたか。
私は後輩ドクター達と研修セミナーと観光して来ました。日々研鑽、切磋琢磨って良いですね。
口の中が乾燥するドライマウス(口腔乾燥症)になる人が増えています。唾液の量と健康には密接な関係があります!
普段は意識されませんが唾液には健康を守る様々な働きがあります。もちろん全身にもです。
唾液の働き
 口の粘膜を潤すことで発声や会話をスムーズにします。消化酵素によって食べ物を分 解し消化を助けたり、抗菌作用のある酵素が細菌の増殖を防ぎます。
虫歯予防や歯周病予防も果たしています!
ドライマウスの原因は
 加齢による筋力低下、ストレス、喫煙、過度の飲酒、柔らかい食品の多い食生活、
 更年期障害、口呼吸、薬(うつ病治療薬、血圧の薬など)の副作用
健康な体を維持する為に、上記のような事を排除して下さい。
規則正しい生活、正しい食習慣、唾液腺のマッサージ、よく噛んで食べるなどです。
2015富良野ワイン.JPG

顎関節症の診断と治療法、顎が痛い、口が開かない、歯周病治療

   

埼玉県歯科医師会学術委員長の為、埼玉医大医学部教授の依田先生にお願いし「歯科医院で行う顎関節症の診断と治療」について講演して頂きました。
大学を卒業して臨床研修医時代、20年以上前に学んだ内容と最先端医療の情報の進化を再確認出来、大変参考になり、また私のクリニックでの顎関節症治療に間違いがなかった事を確認出来、良い学びが出来ました。
顎関節症をTMJと略します。
顎関節症とは何でしょうか?簡単に説明します。
顎関節やその周囲の筋肉の痛み、関節の雑音、顎の運動異常などの症状が起きた物を言います。
口が開かない。あごがじゃりじゃり音がする。顎が痛いなどの症状です。口が曲がって動く。
一般的に顎関節症ではない症状を教えます。
刺す痛み、激痛がある。耳の辺りが腫れる。安静時痛くない、などです。
TMJの90%は改善します。6ヶ月で改善がみられなければ治療は中断します。
15%はTMJではないのに、治療しているらしいです。
診断はTMJを4タイプに分類しそれぞれに治療法が異なります!
診断が正しくタイプも分類出来れば、治療法も確立している為、良い結果が得られるでしょう!
気をつけて下さい!!
TMJで症状改善を目的とした咬合調整(歯を削る事)は絶対に許されないことですから。一時的(その日)に良くなっても根本原因は改善されていません。いずれ大変な事になります。
患者さんに、この歯が高い気がすると言われ診断検査無しにそこを削ってしまう事です。
TMJ2.JPG
TMJ.JPG

アンチエイジング、歯周病と全身疾患の関わり、活性酸素、老化防止

   

以前のブログにアップしたので、内容が重複していたら申し訳ありません。
アンチエイジングとは具体的に何でしょうか?
日本語で言えば抗老化です。
加齢は防げませんが老化は予防出来ます。
老化の2大要因は、糖化と酸化です!!これが体の中で起きる事によって、老化が進みます。
簡単に説明しましょう。
糖化とは、ホットケーキを焼いた時色が茶色くこげて変わっていきます。ホットケーキ生地の卵や牛乳のタンパク質と糖を加熱した時に起きるメイラード反応の事をいいます!
体の中の、こげみたいなものですね!糖化すると、コラーゲンとコラーゲンの間にグルコース誘導架橋結合ができ弾力性が失われます。肌の張りが失われる事ですね。
酸化とは酸素に化ける事です。
人間が酸化した事を老化と言います。活性酸素が原因です!
りんごを切った時、切り口が段々に茶色くなります。これが酸化です。体の中で、これが起きているんです。
活性酸素とは、よく聞きますが何でしょうか?普通の酸素から出来る反応性の高い分子で、酸化力が強く化学反応を起こしやすい、簡単に言えば体のさびを作る事です!
歯周病メカニズムにも影響しています。
ストレス~血管収縮~免疫力低下~血流不全~歯周病発生~歯周組織破壊~活性酸素発生~歯周病菌の増加~
この様なサイクルの繰り返しで歯ぐきが悪化していきます!
活性酸素について、もう少し話したいのですが機会ある時にアップしたいと思います。
写真は一卵性双生児の二人ですが、育った環境、食生活、全てが違った人生を送った結果です。
あなたはどちらを選びますか。
アンチエイジングって大事だと思いませんか?
DSC_2960.JPG

PAGE TOP