ブログ
口腔外科処置、歯周病処置を伴った審美歯科治療、リコンストラクションの1症例
入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。
歯並びを気にしていた患者さんです。
ひとことで歯科治療と言っても様々な治療法、材料、技術を要し、トータルでリコンストラクションしなければなりません。
その中には患者さんの思い、希望も含まれます。
治療の最終地点と言いますかファイナルをどこに決定するかは、今でも選択する事が非常に困難と考え、悩みながら治療にあたっています。
今回の症例は審美的問題が大きな比重を占めているものでしたが、私のクリニックで出来る限りの事をさせて頂きました。
その結果患者さんから、満足が得られた事に感謝しています。
問題点として歯の生え方がずれています。歯を抜く事による歯肉の退縮(歯ぐきが下がる)などのエステティックな面が難易度を上げている事でした。
当然の事ながら、歯周病治療も並行して行っていきました。
術前術後の写真です。比較して見て下さい。
大人のう蝕予防、歯周病治療、削らないで虫歯を治す治療、ドッグベストセメント
入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。
小児のう蝕は減りつつありますが、歯の喪失原因としてう蝕は大きな存在です。
高齢者でも歯が残るようになった現代でも、大人のう蝕予防は重度な課題です。
少子高齢化の傾向が定着し、高齢人口が増加する中で、歯周病がクローズアップされていますが、一方で大人のう蝕が着実に増加しています!
健康に良いとされる酸性飲料が歯の脱灰が急激に進行する酸蝕歯、二次う蝕や根面う蝕の原因の一つとされています。
その様な時にクリニックのHPに載せている、削らない虫歯治療、ドックベストセメント治療法も一つの治療法に選択されます。
歯磨きがおろそかになり、口腔状態環境が悪化し、口腔内に不潔域が出やすい事でう蝕は増加進行します。
また、高齢期では身体機能の低下でブラッシングスキルが不十分になったり、薬剤の副作用による唾液分泌の減少などがう蝕リスクの増加になります。
う蝕予防は口腔内清掃によるミュータンス菌(虫歯を造るばい菌)の排除と、糖質コントロールで口腔内PHを中性に維持する事がポイントです!
歯周病治療、審美歯科治療を含めた臨床で生きるかみ合わせ
入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。
先日のセミナーの内容となぜこのセミナーを受講したか、簡単にお話します。
日常の歯科診療の中で補綴治療いわゆる入れ歯、ブリッジ、インプラントなどが必要とされているケースは90%を超えます。
補綴を成功に導くために、歯周病治療、審美歯科治療と同時に咬合安定を十分に考慮して適切な機能回復を図る事が重要です。
しかし、かみ合わせに関しては軽視される様になってきました。
その結果、インプラント補綴治療等においても、プラークコントロールが出来ない、歯周病が進行した等多くの問題が起きている昨今です。
患者さんにとって最終的な目的は、良好に摂食、咀嚼、嚥下を行い口から栄養を摂る事であり、機能回復(寝たきり、車いす使用等)の第一歩はかみ合わせを維持・安定させる事で長期の健康維持に繋がります。
今回のセミナーは上記のような思いがあった為受講し、多くの学びが得られました。