インプラント治療を支える歯周病治療、歯周疾患、メインテナンス、健康な歯ぐきの維持
入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。
最初に日本にインプラント治療が導入されたのは私が大学の研修医時代で、初めてインプラント治療を勉強した中の1人でした。
1980年代後半にインプラント治療が日本に導入されて以来歯科臨床にインプラントを用いる事で治療計画は劇的に変化しました。
インプラント治療は単に失われた歯を置き換えるテクニックの一つにずぎませんが、影響ははかり知りません。
歯を失ってもインプラント治療がある、なんて考えはしないで下さい。
今はインプラント時代で、理解が出来ない患者さんもいるでしょうが、歯を保存するという歯周病治療はとても重要です。
歯周病治療は、見た目は目立たない治療ですが、歯周疾患に対する意識を持ってもらえればと考えています。
インプラントで良く噛める様になったが、1年後には歯がグラグラしてきたでは困ります。
入間市で開業している私のクリニックでは歯周病治療に力を入れ、歯と歯ぐきを大事にします。そんな事を願っています。