ブログ
世帯年収による虫歯、歯槽膿漏の格差、痛くない治療、削らない虫歯治療
入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。
ある記事を読み、色々と思うところがありました。抜粋して載せます。
年収と健康には因果関係があると、近年様々な研究によってそんな事実が明らかにされてきた。格差が広がる日本でも問題視され始めた健康格差が今、新型コロナウィルスの影響で深刻化している。残酷なまでに広がりだした命の格差がある。1000人調査で判明した「歯」の格差。
世帯年収300万円と1000万円での違いを比較する。
建設業で働く40代男性のケース。不規則な労働時間により10年以上受診の中断を繰り返し、上の歯が全て虫歯になり、歯の形がほぼ残っていない。
高額な矯正治療を諦める親が多くいる。
年収による健康格差は「歯」にも表れる。
世帯年収300万以下と1000万円以上の男女500人(40~59歳)に実施した健康に関するアンケート結果でも、世帯年収300万以下の層の方が、虫歯や抜けた歯が多くなった。
下記の写真を参考にして下さい。
民医療連歯科部長は虫歯の数は収入や家庭環境に左右されやすいと言っています。
虫歯がひどくなればなるほど治療費も通院回数も増えます。しかし、収入はもちろん仕事が休めるかといった就労環境がダイレクトに影響する為、受診が難しい事も事実です。同様に育った家庭環境の差も大きい。親が歯科医院に行く習慣がない家庭で育てば、子供も行く事は難しいでしょう。不規則な生活も虫歯になりやすい環境と言えます。
さらに虫歯だけでなく歯並びにも収入による格差が生じるという。
例えば子供の矯正治療です。学校検診で歯並びを診断されても、歯の矯正は保険が利かないため治療費が高額なので金銭面で諦めてしまうケースが多いです。
綺麗で白い歯、審美歯科治療、歯周治療ジルコニアクラウン、オールセラミッククラウン
入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。
入間市駅から徒歩圏の私のクリニックには歯周疾患、特に何年も歯医者に行っていない、他の歯科医院に通っているが良くならない、歯を抜かなければならないと言われた等、様々な患者さんが来院されます。
時間をかけて説明し、歯周治療、歯周治療の改善が観られたところで、補綴治療すなわち、かぶせ物等の見た目や機能の(噛む事)の治療に移行します。
抜かなくては駄目と言われた歯が、抜かずに噛めるようになれば、その歯を長く残したいでしょうから、最高の良い治療法を選択する患者さんが多いんです。
患者さんに最適な治療法の選択肢の一つとして、オールセラミッククラウン、ジルコニアクラウンがありますから紹介します。
白く輝く歯、美しい口元は、あなたの生き方を一変させる事があります。
オールセラミッククラウンによる治療法は、全てあなたの為に行われるオーダーメイドなんです。
身体に優しく、白く自然な口元で素敵な笑顔を取り戻して下さい。
天然歯の様に明るく、いききとした色調です。金属の様に歯肉が暗くなる事がなく明るい色調です。表面も滑らかで汚れにくく、細菌の付着が少ない素材です。
スペースシャトルの外装にも使われている素材で、その強度は科学的に実証されていて、長期にわたって丈夫で強度はデータで確認されています。
人工関節の材料としても活用されている生体親和性に優れた素材で、金属アレルギーの心配がありません。
オールセラミックで自然で美しい白い歯を。
あなたの素敵な笑顔を創造します。
右上の犬歯から奥に3本のオールセラミッククラウン、ジルコニアブリッジを装着直後の写真です。
とても綺麗に出来上がり患者さんも大変満足して、笑顔で帰られました。
歯を失う最大原因、歯周病、歯周疾患、プラークコントロール、ブラッシング指導
入間市で歯周病治療に力を入れている水村歯科医院です。
歯周病とは将来的に歯がなくなる病気です。
現在、歯周病と全身の健康に関する研究が進んでいます。
機能する歯の本数が多いほど寿命が長い、かみ合わせが悪いと顎の運動に影響する、そういう報告が多数あります。
アメリカの退役軍人病院で冠状動脈疾患で死亡した166人を調べたところ、歯周病患者の死亡率が高いという報告がありました。
この報告で進行した歯周病は、喫煙以上の害をなしていました。
心臓病の他にも、糖尿病、早産、アルツハイマー型認知症など全身疾患と歯周病との関わりが解明されてきました。
これは以前の私のブログに記載しています。
口腔内の病気が、全身に悪影響を及ぼすメカニズムは、歯周ポケット内の炎症による毒素や炎症性物質が血管から全身を巡り、全身に悪影響を及ぼすと考えられます。
これを止めるには歯周病を治すしかありません。
入間市で開業している私のクリニックでは当然、必要な歯周治療をしますが、それ以上に患者さんご自身が正しいオーラルケアを行う事が大事です。
家庭内での歯垢プラーク除去、プラークコントロールを心がけて下さい。
歯周病の予防と対策は、プラークコントロールにつきます。